皆さま、ごきげんいかがでしょうか。
いつも、ご覧いただきありがとうございます。
美の国 金沢より発信をしております
旅するマナー講師&印象コンサルタントの砂田ちなつです
『素敵なマダムになるための、とっておきな秘訣』は
知性と美しい佇まいは“あなたの”最良の財産です
を、テーマに女性が豊かな人生を送られるヒントをお届けしております。
夏休みに入り、お子さんをお持ちの方は、毎日がんばっていらっしゃる頃でしょうか。自由研究の宿題に頭を悩ませる時期でもありますね。
今回は、お子さんの知的好奇心を刺激し、「本物を見極める力」を育むヒントになるようなお話をしたいと思います。
■「本物」との出会いが、知性を育む鍵

先日テレビ番組の「博士ちゃん」で、世界遺産に詳しい博士ちゃんとエジプトに詳しい博士ちゃんの二人が口を揃えて言っていた言葉があります。それは「本物を見て、自分が思っていたものと比べる事が一番大切」というもの。これはまさにその通りだと私も思います。
私自身、これまで19カ国を旅してきましたが、その土地の美術館や博物館、世界遺産に足を運び、本物の名画や建造物、遺跡を実際にこの目で見ることを旅のこだわりにしてきました。
旅の前に思い描いていたイメージと、実際に目の当たりにした「本物」は、良い意味で期待を裏切られることばかり。そのギャップが本当に面白く、新しい発見と学びの連続でした。
■想像を超える「本物」の迫力と発見







いくつか例を挙げると、オランダで見たレンブラントの「夜警」は、想像をはるかに超える大きさで、美術館の壁一面を覆うほどの迫力に圧倒されました。一方で、同じくオランダで観たフェルメールの「手紙を読む女」は、驚くほど小さかったのが印象的です。
チェコのクリムト博物館で見た「接吻」も、思っていたよりもずっと大きく、近くで見ると金箔の細やかな貼り方がはっきりと分かり、その繊細さに感動しました。
エジプトでは、王家の谷でツタンカーメンの王墓に入り、幼い頃に読んだ冒険物語の一場面を思い出したり、スフィンクスを間近で見ると、意外にも胴長で、予想よりも深い場所に造られていることに驚いたり。
イタリア・ナポリのポンペイ遺跡では、出土した壁画の鮮やかさに目を奪われ、遺跡の広大さにはただただ圧倒されました。
大人の私が毎回感動し、新しい発見があるのですから、お子さんであればもっと多くの気づきや、違った視点での発見があることでしょう。
■身近な場所から「本物」に触れる機会を

もし遠出が難しくても、地元の美術館や博物館を訪れてみるのもおすすめです。意外な発見があるかもしれません。
このような経験を通して、お子さんは「本物を見極める目」を養うことができます。以前、ある記事で「子供と素人は先ずは本物だけを見ろ」という言葉を目にしました。確かに、本物ばかりを見ていると、それぞれの特徴が自然と分かるようになります。そうすると、偽物に出会った時に「いつもと違う」と勘が働き、見極めることができるようになるそうです。
これは、モノだけでなく、人を見極める力にも繋がり、騙されにくくなるという考えにも繋がると、私は納得しました。
夏休みは、ぜひお子さんと一緒に「本物」に触れる機会を積極的に作ってみてください。その経験が、きっとお子さんの知的好奇心を大きく育んでくれるはずです。
お子さんと一緒に「本物」を探す旅、あなたならどこへ行きますか?
本日も最後までご覧くださりありがとうございました。
ご参考になさっていただけると嬉しいです。
皆さま本日も笑顔あふれる1日をお過ごし下さいませ。
◆マナーに関するご質問など随時受け付けております
お気軽に、お問合せくださいませ。
◆『素敵なマダムになるための、とっておきな秘訣』は
LINE公式に登録されますと、投稿のタイミングを直接お知らせいたします。
ID @fkb8886c
◆素敵なマダムになるためのとっておきな秘訣5Days Lesson
こちらからご受講いただけます
LINEアカウント
ID: @431ypdeq
◆各種レッスンコースのご案内
■素敵なマダムになるためのとっておきの秘訣YouTubeチャンネル
毎週日曜日 19時にマナーに関する動画を配信中です。
チャンネル登録お願いします
昨年のフランス研修旅行の様子もYouTubeでご報告しています。
台湾旅行で一足先に体験。今後注目されること間違いない!Capella台北で過ごしたTea Time
当スクールAtelier Juilletの全てのレッスンは
完全予約制となっております
見学・体験レッスン・面談をご希望の方は
事前にご予約をお願いいたします
ご予約・お問合せはこちらから